2010.09.12 Sun 03:46
昨日の明け方に、俳優でコメディアンの谷啓さんが亡くなられました。
若かりし頃は、あの有名な ハナ肇とクレイジーキャッツのメンバーとして活動され、以降は音楽活動や劇団、ナレーターと幅広く活躍されました。
私はあまり劇とか舞台を観に行かない方だったのもあり、中々この目で芸能人や著名人を見る機会がありませんでした。
そんな小学生の頃に、知人と親とで音楽劇みたいなのを観に行きました。
その司会と演奏を、谷啓さんがされていたんです。
初めて芸能人を目にした時がこの時でした。
あまり小さかったのでよく覚えてないけれど、確かトロンボーンを演奏されていたような気がします。
そうした経験が影響してか、中学生の時に特に、クレイジーキャッツのCDをしょっちゅう聴いていたなぁ。
『スーダラ節』や、『だまって俺についてこい』とか、『無責任一代男』など・・『ハイ、それまでヨ』が結構好きだなぁ~( ̄  ̄)
植木等さんも亡くなってしまったし、この上、谷さんまで・・まだまだ生きていて欲しかったのに・°・(ノД`)・°・
今はなんか寂しいやら悲しいやらですが、今日は故人を偲んで、ハナ肇とクレイジーキャッツベスト盤でも聴こう。
合掌
若かりし頃は、あの有名な ハナ肇とクレイジーキャッツのメンバーとして活動され、以降は音楽活動や劇団、ナレーターと幅広く活躍されました。
私はあまり劇とか舞台を観に行かない方だったのもあり、中々この目で芸能人や著名人を見る機会がありませんでした。
そんな小学生の頃に、知人と親とで音楽劇みたいなのを観に行きました。
その司会と演奏を、谷啓さんがされていたんです。
初めて芸能人を目にした時がこの時でした。
あまり小さかったのでよく覚えてないけれど、確かトロンボーンを演奏されていたような気がします。
そうした経験が影響してか、中学生の時に特に、クレイジーキャッツのCDをしょっちゅう聴いていたなぁ。
『スーダラ節』や、『だまって俺についてこい』とか、『無責任一代男』など・・『ハイ、それまでヨ』が結構好きだなぁ~( ̄  ̄)
植木等さんも亡くなってしまったし、この上、谷さんまで・・まだまだ生きていて欲しかったのに・°・(ノД`)・°・
今はなんか寂しいやら悲しいやらですが、今日は故人を偲んで、ハナ肇とクレイジーキャッツベスト盤でも聴こう。
合掌
スポンサーサイト
2010.05.08 Sat 15:38
ボクがボクらしくあるために~♪
好きなものは好きと~言えぬ気持ち 抱きしめてたい~♪
ってな芸当はできません((o(-゛-;)
どんなことあっても、応援しまっせ!!
で・・・お詫びです。
昨日の小窪っちがベースから離れてしまった場面のことに記事で書いたけれど、何故あれがいけなかったかを考えないで書いたことを深く反省しましたm(_ _)m
2009.02.18 Wed 00:17
発売される、コーヒーカラーの『人生に乾杯を!』のシングルが密かに楽しみです( ´艸`)
